
Dパートは強豪・伏兵がひしめき、どこが勝ち上がってもおかしくない最激戦区となりました。

その中でも中心になりそうなのは今春に九州大会に出場した福岡大大濠。ベスト8入りした九州大会では3試合いずれも2桁安打。この大会で3本塁打を放った4番星子を軸に、深浦、溝田と一発のある打者が前後を固める中軸は破壊力があります。上位・下位には小技に長けた俊足巧打タイプの選手が揃います。長打にむやみに頼ることはせず、得点圏にきっちりと走者を送って、単打一本で還す攻撃を見せます。
投手陣は、昨夏から主戦で活躍する左腕深浦に、直球に力のある2年生右腕・山下が中心。深浦は九州大会初戦で尚志館(鹿児島)を相手に3安打完封(7回)。山下も2回戦の球磨工(熊本)戦で8回を1失点と好投しています。投打ともレベルが高く、総合力では頭一つ抜けている印象です。

ただ、多くのライバル校が待ち受けます。春の北九州地区大会を制した八幡南は、大型左腕・武内が長身から投げ下ろす直球にチェンジアップを交え、緩急を使った投球を見せます。打線は2年生の4番中村を中心に、コンパクトなスイングでセンター中心に打ち返します。
福岡大大濠と初戦でぶつかる九産大九産は昨秋ベスト8。左腕の古山は直球と変化球を低めに集め、走者を出しても粘り強く投げ抜きます。打線は長打力はありませんが、積極的に足を絡めながら機動力を生かした攻撃で得点を重ねます。博多は秋春とも2勝をあげ、春の福岡地区大会でも九産大九産などを破ってベスト8。右の本格派・恵良は直球に力があり、縦に落ちるスライダーを低めに集めます。

祐誠は昨秋パート決勝まで進出、春の筑後地区大会でも準優勝と実績十分。右サイドハンドのエース隈井を、打線が強力にバックアップします。門司学園には回転の良い直球を投げる左腕の大磯、福岡には前チームからマウンドに立つ軟投派の好投手・轡水がいます。豊国学園は北九州地区大会で八幡南に惜敗、雪辱を期します。
昨夏優勝の折尾愛真は優勝メンバーが抜け、秋春とも1勝止まり。甲子園で一発を放った斉藤を中心に、どこまで巻き返してくるでしょうか。北九州高専は昨夏の東海大福岡戦で好投を見せた長身左腕・中山が健在。新チーム結成以来、部員不足で秋春と公式戦への出場が叶わなかった久留米学園、ありあけ新世にも、思い切りのよいプレーを期待したいと思います。
校名 | 秋季大会 | 春季大会 | 地区大会 |
福岡大大濠 | 2回戦 38-0朝倉光陽 3回戦 10-2福翔 4回戦 0-3福工大城東 |
2回戦 22-2八女工 3回戦 8-0中村三陽 4回戦 5-1沖学園 5回戦 4-3大牟田 準々決勝5-2飯塚 準決勝 1-3真颯館 |
九州大会に出場 |
九産大九産 | 2回戦 5-2八女 3回戦 3-1福岡工 4回戦 7-0久留米 5回戦 2-1久留米商 準々決勝3-4小倉工 |
2回戦 9-0純真 3回戦 1-8博多 |
2回戦 3-2福岡 3回戦 1-4博多 |
博多 | 1回戦 2-1筑紫中央 2回戦 2-1春日 3回戦 3-4久留米 |
2回戦 6-4福岡講倫館 3回戦 8-1九産大九産 4回戦 5-7大牟田 |
1回戦 4-2中村三陽 2回戦 9-2純真 3回戦 4-1九産大九産 準々決勝8-9春日 |
福岡 | 2回戦 1-3糸島 | 2回戦 3-5沖学園 | 2回戦 2-3九産大九産 |
門司学園 | 2回戦 10-4田川科技 3回戦 3-5小倉工 |
2回戦 8-0福岡魁誠 3回戦 0-5九国大付 |
1回戦 5-4自由ケ丘 2回戦 13-2北九州市立 準々決勝5-6八幡工 |
北九州高専 | 2回戦 20-6西田川 3回戦 3-4光陵 |
2回戦 0-2若松 | 1回戦 4-5常磐 |
折尾愛真 | 3回戦 10-6直方 4回戦 0-6東海大福岡 |
2回戦 10-2稲築志耕館 3回戦 2-9宗像 |
1回戦 14-1慶成 2回戦 8-2東筑紫学園 準々決勝2-4星琳 |
若松 | 2回戦 9-0築上西遠賀 3回戦 1-3嘉穂 |
2回戦 2-0北九州高専 3回戦 5-6古賀竟成館 |
1回戦 2-9門司大翔館 |
ありあけ新世 | 不出場 | 不出場 | 不出場 |
祐誠 | 2回戦 11-3福岡西陵 3回戦 8-1福岡舞鶴 4回戦 9-2香椎工 5回戦 0-7西短大附 |
2回戦 4-7大牟田 | 2回戦 10-2福島 準々決勝7-6久留米商 準決勝 7-6三潴 決勝 2-3大牟田 |
福岡西陵 | 2回戦 8-1八女農 2回戦 3-11祐誠 |
2回戦 6-5八女 3回戦 8-0久留米筑水 4回戦 0-10博多工 |
2回戦 4-7香住丘 |
大牟田北 | 1回戦 0-14福工大城東 | 2回戦 3-8筑紫 | 1回戦 1-4三池工 |
久留米学園 | 不出場 | 不出場 | 不出場 |
八幡南 | 2回戦 2-1小倉南 3回戦 5-3北九州 4回戦 1-3真颯館 |
2回戦 12-0玄界 3回戦 13-6田川 4回戦 1-11九国大付 |
1回戦 9-5北筑 2回戦 3-1八幡中央 準々決勝4-2豊国学園 準決勝 16-2八幡工 決勝 7-0星琳 |
稲築志耕館 | 2回戦 7-6常磐 3回戦 1-10飯塚 |
2回戦 2-10折尾愛真 | 1回戦 3-10水産 |
慶成 | 2回戦 2-4近大福岡 |
2回戦 2-0高稜 3回戦 1-13東筑 |
1回戦 1-14折尾愛真 |
豊国学園 | 2回戦 0-5東筑 | 2回戦 1-4北九州 | 1回戦 10-8小倉東 2回戦 4-3八幡 準々決勝2-4八幡南 |
Leave a Reply