❖学校法人大和学園 大和青藍高等学校 直方市日吉町10-12 —————-‐——————————-‐—————- 全国大会出場:春なし / 夏なし 九州大会出場:なし 福岡大会成績:合計=4勝15敗 勝率.211(夏:2勝5敗 勝率.286 / 秋:1勝5敗 勝率.167 / 春:1勝5敗 勝率.167) |
|||||||||||||||
地区予選(北部・南部) | 県 大 会 | 全国大会=赤 / 九州大会=オレンジ | |||||||||||||
年 | 大会名 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | 1回戦 |
準々決勝 | 準決勝 | 決 勝 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決 | 準決勝 | 決 勝 |
5回戦 | 優勝校 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 準々決 | 準決勝 | 決 勝 | ||||||||
令 和 1 年 / 2 0 1 9 |
第145回 九州地区 高校野球大会 |
― | 戸畑工 7-0 |
星 琳 3-4 |
‹優勝› 福岡第一 |
‹優勝› 明 豊 |
|||||||||
第101回 全国高校野球 選手権 |
― | 八 幡 4-2 |
星 琳 1-8 |
‹優勝› 筑陽学園 |
‹優勝› 履正社 |
||||||||||
第144回 九州地区 高校野球大会 |
― | 小 倉 2-7 |
‹優勝› 西短大附 |
‹優勝› 西短大附 |
|||||||||||
平 成 3 0 年 / 2 0 1 8 |
第143回 九州地区 高校野球大会 |
― | 北九州 2-11 |
‹優勝› 筑陽学園 |
‹優勝› 筑陽学園 |
||||||||||
第100回 全国高校野球 選手権 |
近大福岡 3-6 |
‹優勝› 折尾愛真 沖学園 |
‹優勝› 大阪桐蔭 |
||||||||||||
第142回 九州地区 高校野球大会 |
若 松 9-8 |
鞍手竜徳 1-16 |
‹優勝› 小 倉 |
‹優勝› 九国大付 |
|||||||||||
平 成 2 9 年 / 2 0 1 7 |
第141回 九州地区 高校野球大会 |
― | 小倉工 1-11 |
‹優勝› 東 筑 |
‹優勝› 創成館 |
||||||||||
第99回 全国高校野球 選手権 |
― | 東 筑 1-9 |
‹優勝› 東 筑 |
‹優勝› 花咲徳栄 |
|||||||||||
第140回 九州地区 高校野球大会 |
― | 北九州 0-7 |
‹優勝› 九産大 九州 |
‹優勝› 神村学園 |
|||||||||||
平 成 2 8 年 / 2 0 1 6 |
第139回 九州地区 高校野球大会 |
― | 東 筑 2-19 |
‹優勝› 福大大濠 |
‹優勝› 福大大濠 |
||||||||||
第98回 全国高校野球 選手権 |
― | 須 恵 4-0 |
九国大付 0-13 |
‹優勝› 九国大付 |
‹優勝› 作新学院 |
||||||||||
第138回 九州地区 高校野球大会 |
― | 光 陵 1-10 |
‹優勝› 西短大附 |
‹優勝› 福大大濠 |
|||||||||||
平 成 2 7 年 / 2 0 1 5 |
第137回 九州地区 高校野球大会 |
― | 鞍手竜徳 2-7 |
‹優勝› 九産九産 |
‹優勝› 秀岳館 |
||||||||||
第97回 全国高校野球 選手権 |
― | 北 筑 2-11 |
‹優勝› 九国大付 |
‹優勝› 東海大 相模 |
|||||||||||
第136回 九州地区 高校野球大会 |
― | 門司学園 2-6 |
‹優勝› 福工大 城東 |
‹優勝› 龍 谷 |