ありあけ新世_全成績 福岡県立ありあけ新世高等学校 大牟田市大字吉野1389-1 2003(平成15)年4月 三池農・大牟田商・大牟田南が統合して開校 —————-‐——————————-‐—————- 全国大会出場:春なし / 夏なし 九州大会出場:なし 福岡大会成績:合計=8勝47敗 勝率.145(夏:3勝19敗 勝率.136/秋:3勝15敗 勝率.167/春:2勝13敗 勝率.133) ※「三池農・ありあけ新世」および連合チームでの成績は含まず 地区予選(北部・南部) 県 大 会 全国大会=赤 / 九州大会=オレンジ 年 大会名 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 1回戦 準々決勝 準決勝 決 勝 1回戦 2回戦 3回戦 準々決 準決勝 決 勝 5回戦 優勝校 1回戦 2回戦 3回戦 準々決 準決勝 決 勝 令 和 6 年 / 2 0 2 4 第155回 九州地区 高校野球大会 ― 春日 1-8 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 沖縄尚学 第106回 全国高校野球 選手権 ― 八女 0-8 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 京都国際 第154回 九州地区 高校野球大会 ― 大牟田 0-10 (連合) 大川樟風 ‹優勝› 春 日 ‹優勝› 明 豊 令 和 5 年 / 2 0 2 3 第153回 九州地区 高校野球大会 ― 太宰府 3-13 (連合) 大川樟風 ‹優勝› 東海大 福岡 ‹優勝› 熊本国府 第105回 全国高校野球 選手権 ― 香椎 0-32 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 慶 応 第152回 九州地区 高校野球大会 祐誠 0-11 (連合) 大川樟風 ‹優勝› 福大大濠 ‹優勝› 有 明 令 和 4 年 / 2 0 2 2 第151回 九州地区 高校野球大会 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 沖縄尚学 第104回 全国高校野球 選手権 ― 福岡西陵 0-27 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 仙台育英 第150回 九州地区 高校野球大会 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 神村学園 令 和 3 年 / 2 0 2 1 第149回 九州地区 高校野球大会 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 九国大付 第103回 全国高校野球 選手権 ― 祐 誠 1-23 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 智弁 和歌山 第148回 九州地区 高校野球大会 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 具志川商 令 和 2 年 / 2 0 2 0 第147回 九州地区 高校野球大会 ‹優勝› 福大大濠 ‹優勝› 大 崎 第102回 全国高校野球 選手権 新型コロナウイルス感染拡大のため中止 第146回 九州地区 高校野球大会 新型コロナウイルス感染拡大のため中止 令 和 1 年 / 2 0 1 9 第145回 九州地区 高校野球大会 ― 久留米商 0-19 (連合) 久高専 輝翔館 ‹優勝› 福岡第一 ‹優勝› 明 豊 第101回 全国高校野球 選手権 ― 祐 誠 0-10 ‹優勝› 筑陽学園 ‹優勝› 履正社 第144回 九州地区 高校野球大会 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 西短大附 平 成 3 0 年 / 2 0 1 8 第143回 九州地区 高校野球大会 ‹優勝› 筑陽学園 ‹優勝› 筑陽学園 第100回 全国高校野球 選手権 ― 九産大 九産 0-8 ‹優勝› 折尾愛真 沖学園 ‹優勝› 大阪桐蔭 第142回 九州地区 高校野球大会 ‹優勝› 小 倉 ‹優勝› 九国大付 平 成 2 9 年 / 2 0 1 7 第141回 九州地区 高校野球大会 ― 三 池 0-21 ‹優勝› 東 筑 ‹優勝› 創成館 第99回 全国高校野球 選手権 ― 三池工 2-3 ‹優勝› 東 筑 ‹優勝› 花咲徳栄 第140回 九州地区 高校野球大会 ― 博 多 1-12 ‹優勝› 九産大 九州 ‹優勝› 神村学園 平 成 2 8 年 / 2 0 1 6 第139回 九州地区 高校野球大会 ― 福岡西陵 6-7 ‹優勝› 福大大濠 ‹優勝› 福大大濠 第98回 全国高校野球 選手権 ― 武蔵台 0-4 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 作新学院 第138回 九州地区 高校野球大会 ― 福 翔 0-9 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 福大大濠 平 成 2 7 年 / 2 0 1 5 第137回 九州地区 高校野球大会 ― 早 良 5-6 ‹優勝› 九産九産 ‹優勝› 秀岳館 第97回 全国高校野球 選手権 西南学院 0-5 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 東海大 相模 第136回 九州地区 高校野球大会 ― 久留米 0-8 ‹優勝› 福工大 城東 ‹優勝› 龍 谷 平 成 2 6 年 / 2 0 1 4 第135回 九州地区 高校野球大会 ― 輝翔館 2-5 ‹優勝› 九産大 九州 ‹優勝› 九州学院 第96回 全国高校野球 選手権 ― 朝倉光陽 3-1 春 日 2-3 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 大阪桐蔭 第134回 九州地区 高校野球大会 ― 城 南 2-0 糸 島 0-4 ‹優勝› 東福岡 ‹優勝› 沖縄尚学 平 成 2 5 年 / 2 0 1 3 第133回 九州地区 高校野球大会 ― 浮 羽 究真館 1-2 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 沖縄尚学 第95回 全国高校野球 選手権 ― 筑紫台 2-5 ‹優勝› 自由ケ丘 ‹優勝› 前橋育英 第132回 九州地区 高校野球大会 ― 香 椎 0-4 ‹優勝› 東海大五 ‹優勝› 久留米商 平 成 2 4 年 / 2 0 1 2 第131回 九州地区 高校野球大会 玄 界 2-5 ‹優勝› 久留米商 ‹優勝› 沖縄尚学 第94回 全国高校野球 選手権 大牟田北 3-0 玄 洋 2-7 ‹優勝› 飯 塚 ‹優勝› 大阪桐蔭 第130回 九州地区 高校野球大会 筑 紫 3-8 ‹優勝› 自由ケ丘 ‹優勝› 神村学園 平 成 2 3 年 / 2 0 1 1 第129回 九州地区 高校野球大会 有明高専 12-2 修猷館 1-11 ‹優勝› 自由ケ丘 ‹優勝› 神村学園 第93回 全国高校野球 選手権 九産大 九 産 3-10 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 日大三 第128回 九州地区 高校野球大会 糸 島 4-7 ‹優勝› 福工大 城 東 ‹優勝› 鹿児島実 平 成 2 2 年 / 2 0 1 0 第127回 九州地区 高校野球大会 博 多 0-10 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 鹿児島実 第92回 全国高校野球 選手権 福岡中央 0-7 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 興 南 第126回 九州地区 高校野球大会 ー 山 門 1-4 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 興 南 平 成 2 1 年 / 2 0 0 9 第125回 九州地区 高校野球大会 玄 洋 5-1 久留米 2-10 ‹優勝› 自由ケ丘 ‹優勝› 嘉手納 第91回 全国高校野球 選手権 筑紫台 1-4 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 中京大 中京 第124回 九州地区 高校野球大会 ー 八女工 3-2 沖学園 0-9 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 九国大付 平 成 2 0 年 / 2 0 0 8 第123回 九州地区 高校野球大会 ー 福岡農 7-0 福大大濠 1-8 ‹優勝› 九国大付 ‹優勝› 清 峰 第90回 全国高校野球 選手権 福岡第一 2-9 ‹優勝› 飯 塚 ‹優勝› 大阪桐蔭 第122回 九州地区 高校野球大会 ー 春 日 2-11 ‹優勝› 東福岡 ‹優勝› 福岡工 平 成 1 9 年 / 2 0 0 7 第121回 九州地区 高校野球大会 ー 三池工 8-9 ‹優勝› 沖学園 ‹優勝› 明 豊 第89回 全国高校野球 選手権 糸 島 3-2 筑陽学園 0-15 ‹優勝› 東福岡 ‹優勝› 佐賀北 第120回 九州地区 高校野球大会 ー 沖学園 2-9 ‹優勝› 戸畑商 ‹優勝› 清 峰 平 成 1 8 年 / 2 0 0 6 第119回 九州地区 高校野球大会 東福岡 0-24 ‹優勝› 大牟田 ‹優勝› 熊本工 第88回 全国高校野球 選手権 筑 紫 0-6 ‹優勝› 福工大 城 東 ‹優勝› 早稲田実 第118回 九州地区 高校野球大会 ー 筑紫中央 3-6 ‹優勝› 久留米商 ‹優勝› 八重山 商工 平 成 1 7 年 / 2 0 0 5 第117回 九州地区 高校野球大会 ー 東海大五 0-7 ‹優勝› 戸畑商 ‹優勝› 清 峰 第87回 全国高校野球 選手権 新 宮 4-3 東福岡 0-14 ‹優勝› 柳 川 ‹優勝› 駒大 苫小牧 第116回 九州地区 高校野球大会 ー 浮 羽 1-21 ‹優勝› 飯 塚 ‹優勝› 沖縄尚学 平 成 1 6 年 / 2 0 0 4 第115回 九州地区 高校野球大会 ー 三 井 1-7 ‹優勝› 戸 畑 ‹優勝› 柳ヶ浦 ↑ ありあけ新世として出場 ↑ 第86回 全国高校野球 選手権 久工大付 0-2 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 駒大 苫小牧 第114回 九州地区 高校野球大会 ー 九産大 九州 0-10 ‹優勝› 久留米商 ‹優勝› 日南学園 平 成 1 5 年 / 2 0 0 3 第113回 九州地区 高校野球大会 久留米 学園 4-2 黒 木 2-9 ‹優勝› 福工大 城 東 ‹優勝› 福工大 城東 第85回 全国高校野球 選手権 古 賀 0-7 ‹優勝› 筑陽学園 ‹優勝› 常総学院 ↑ 三池農・ありあけ新世として出場 ↑ 第112回 九州地区 高校野球大会 この大会まで三池農として出場 ‹優勝› 西短大附 ‹優勝› 柳 川 Tweet Pocket 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…