
第107回全国高校野球選手権福岡大会が5日(土)、開幕しました。昨年に続いて希望制がとられた開会式には出場134校のうち103校が参加、81校だった昨年を上回る高校が集いました。


午前11時に始まった開会式では今年も入場行進は行われず、選手たちが外野に整列した状態でスタート。日章旗・大会旗の行進のあと、選手たちが内野まで一斉に前進しました。優勝旗が前年度優勝の西日本短大附・小川耕平主将から返還されたあと、大会主催者・来賓あいさつが行われ、最後に三池工の安武仁主将が選手宣誓。約3週間にわたる熱戦の幕が開きました。
開会式に続いて行われた開幕試合は福岡西陵と浮羽工が対戦。前半4点のリードを許した福岡西陵でしたが、6回に打者一巡の猛攻で5点を奪って一気に逆転。7回にも2点を加えて8-4で勝ち、今大会最初の勝利をあげました。
<5日の試合結果>
【南部】———–——
◇久留米市野球場
▼1回戦
浮羽工 010 030 000 =4
福岡西陵 000 015 20x =8
【浮】中村→倉富→中村【福】西原→長坂

6日(日)は南部で1回戦7試合、北部で1回戦6試合が予定されており、甲子園を目指した戦いが本格的に始まります。なお、各球場の第一試合開始前には小学生による始球式も予定されています。
—-
<6日の試合予定>
*赤字はシード校/①は1回戦
~南部~
▽小郡
(10:00)①ありあけ新世-福大若葉
(12:30)①久留米高専-久留米筑水・輝翔館
▽久留米
(09:00)①浮羽究真館-中村三陽
(11:30)①小郡-西南学院
(14:00)①沖学園―九産大九州
▽大牟田延命
(10:00)①柏陵-純真
(12:30)①朝倉光陽-福岡工
~北部~
▽北九州市民
(09:00)①古賀竟成館-北九州市立
(11:30)①筑豊-高稜
(14:00)①真颯館―折尾
▽筑豊緑地
(09:00)①嘉穂総合-行橋
(11:30)①小倉-嘉穂
(14:00)①福岡魁誠―八幡中央
※日程・スコア・選手名などは主催者発表のものと照合・確認してください
Leave a Reply