福岡大大濠が4年ぶり5度目のセンバツ出場




 3月19日(金)に阪神甲子園球場で開幕する第93回選抜高校野球大会の選考委員会が29日開かれ、出場32校(一般選考28校、21世紀枠4校)が発表されました。
 九州地区は昨秋九州大会の上位4校が順当に選出され、福岡からは九州大会準優勝の福岡大大濠が4年ぶり5度目の出場を決めました。福岡県勢のセンバツ出場は一昨年の筑陽学園以来、2年ぶりとなります。また21世紀枠では九州地区から具志川商(沖縄)が選ばれました。九州地区からの21世紀枠選出は2年前の熊本西(熊本)以来で、沖縄勢としては21世紀枠最初の年となった2000年の宜野座以来となりました。

 福岡大大濠は昨秋の福岡大会7試合で82得点をたたき出して優勝すると、九州大会では投手陣が奮起。左腕エースの毛利投手が1回戦で大分商を4安打1失点、準々決勝で具志川商(沖縄)を5安打完封し、準決勝では1年生右腕・馬場が宮﨑商を1安打完封。毛利投手を温存した決勝こそ、大崎に1-5で敗れましたが堂々たる準優勝で4年ぶりのセンバツ切符を手にしました。スタメンに1年生が多い若いチームですが左右2人の好投手を揃え、打線の奮起次第ではセンバツでも上位進出の期待も膨らみます。

 ちなみに4年前は、三浦ー古賀のバッテリーを擁してベスト8入り。初戦で創志学園(岡山)を6-3で破ると、2回戦の滋賀学園(滋賀)戦では延長15回で決着がつかず、再試合の末に5-3で勝利。準々決勝の報徳学園(兵庫)戦では、3日間で300球以上を投げていた三浦投手の登板はなく、継投で挑んだ投手陣が小園選手(現広島)を1番打者に据えた報徳打線に12安打を浴びて3-8で敗れています。

 組み合わせ抽選は、移動などスケジュールを立てやすくするため例年より早い2月23日(火・祝)に行われ、対戦相手が決まります。

■2015年以降の福岡県勢のセンバツ成績(6勝5敗1分)

年度 出場校 1回戦 2回戦 準々決勝 優勝校
2015
(平成27)
九産大九州 近江
●0-2
敦賀気比
(福井)
2016
(平成28)
智弁学園
(奈良)
2017
(平成29)
福岡大大濠 創志学園
○6-3
滋賀学園
○5-3
△1-1
報徳学園
●3-7
大阪桐蔭
(大阪)
東海大福岡 神戸国際大付
○2-1
早稲田実
○11-8
大阪桐蔭
●2-4
2018
(平成30)
東筑 聖光学院
●3-5
大阪桐蔭
(大阪)
2019
(平成31)
筑陽学園 福知山成美
○3-2
山梨学院
○3-2
東邦
●2-7
東邦
(愛知)
2020
(令和2)
中止


■福岡大大濠のセンバツ成績(通算2勝4敗1分)

年度 1回戦 2回戦 準々決勝 優勝校
1984
(昭和59)
明徳
0-1
岩倉
(東京)
1986
(昭和61)
池田
3-7
池田
(徳島)
1991
(平成3)
宇都宮学園
4-7
広陵
(広島)
2017
(平成29)
創志学園
6-3
滋賀学園
5-3
1-1
報徳学園
3-7
大阪桐蔭
(大阪)


■昨年秋の九州大会結果

 

 

 

Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*