【観戦記】春日6-2純真(選手権大会3回戦)




4回裏春日一死満塁、菅が中犠飛を放ち勝ち越し

【春日6-2純真】
 春日・坂元、純真・矢島、両エースの投げ合いとなった一戦は、5安打ながら四死球や敵失を絡めて6点を奪った春日に軍配が上がった。
 初回に1点を先制された春日はその裏、先頭の友永が四球で出塁。平野、田口は三振に倒れたが4番坂口の右前打で二死一、三塁とし、矢島の暴投で同点に追いついた。4回は一死から5番鎰廣のショート右への強い当たりが失策を誘い、加藤、梅原が連続四球で一死満塁から、8番菅の中犠飛で勝ち越した。
 6回には鎰廣四球の後、加藤の投前バントが一塁悪送球を誘い、無死一、三塁。梅原のニゴロ失で鎰廣が還って3点目。1点差に迫られた8回は鎰廣が左前打のあと暴投で三進、加藤死球で無死一、三塁から梅原が左越え二塁打を放って2者が生還(梅原は二塁オーバーランでタッチアウト)。菅四球のあと登板した2番手・小野から坂元右飛のあと、二死一塁から友永が右中間二塁打を放って菅が還り、この回3点を奪って突き放した。

8回表純真一死満塁、中村の中犠飛で康永が生還

 純真は初回二死後、3番高橋が右前打で出ると、中村(将)の右中間二塁打で先制。その後は7回まで散発2安打に抑えられていたが、8回一死後、1番康永が右前打、阿部四球、高橋左前打で満塁とし、中村の中犠飛で1点差とした。しかし、なおも続いた二死一、二塁の同点機で小野が遊ゴロに倒れ、9回も三者凡退に抑えられて及ばなかった。

 坂元は6安打を許しながらも14三振を奪う力投。最大のピンチとなった8回一死満塁を1点でしのいで、純真の追撃を断った。一方の矢島は8回途中まで4安打に抑えたが、四死球からピンチを招き小刻みに失点。8回に梅原に2点タイムリーを浴びて力尽きた。

▼3回戦(16日・小郡)
純 真 100 000 010=2
春 日 100 101 03x=6


春日・坂元

 187センチの長身から投げ下ろす春日・坂元の、140キロ超の直球が冴えた。初回いきなり2者連続三振。高橋、中村の中軸には直球がやや高く入ったところを右方向に運ばれて1点を許したが、その後はしり上がりに調子を上げた。投球の基本である外角低めに直球がビシビシと決まり、この球を軸にスライダー、内角直球を使って的を絞らせなかった。外角直球の空振り三振が目立ったほか、内角球に詰まった内野ゴロや邪飛、内角球を突いた後の外へのスライダーでの凡打も多かった。
 最大のピンチは2点差で迎えた8回一死満塁の場面だったが、ここでベンチからの指示を伝えに来た伝令に笑顔で応じる余裕があった。中村の浅い中飛で1点は失ったが、同点は許さなかった。

純真・矢島

 矢島はスリークォーター気味のフォームから、スピードの乗った直球とブレーキの利いたスライダーを低めに集めた。ただ、きわどく外れる球も多く3回は2四球。ここは無失点で切り抜けたが、4回にも味方の失策のあと2つの四球を与え、犠飛で1点。6回も四球に2つの失策が絡んで1点と、いずれもノーヒットで失点した。7回も2つの四球と暴投で一死二、三塁とピンチを招き、ここは遊直併殺に救われたものの、味方が1点差に追い上げた8回に梅原に2点適時打を浴びて無念の降板となった。

 春日打線は7回までわずか2安打。それでも8つの四球を選び、暴投や敵失などでじわじわとリードを広げた。6回は1点を加えた直後に走塁ミスが出て併殺、7回も一死二、三塁で坂口の強烈な打球はショート正面に飛び併殺となるなど、なかなか突き放せなかったが、ようやく8回に疲れの見える矢島から梅原が2点適時打を放って勝負を決めた。昨夏は5番に座り、筑紫台戦で本塁打を放つなど打者としても活躍した坂元はこの日は9番。打席では元気なく3打数無安打に終わった。

 純真では3番高橋が3安打の猛打賞。1、3回は坂元の外角直球を右方向へはじき返し、8回はスライダーを右前に運んだ。4番中村も初回は右中間二塁打、8回は犠飛でいずれも打点を挙げて4番の仕事を果たした。しかし6番以下が15打数無安打と完璧に抑えられ、つながりを欠いた。二盗を3度試みて2度成功するなど、足を絡めて突破口を開こうと積極的に仕掛けてきたが、冷静な投球を続ける坂元を最後まで攻略できなかった。

 


Pocket
LINEで送る

1 Trackback / Pingback

  1. アクセスランキングで振り返る2019年「福岡の高校野球」 |

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*