
Bパートは小倉工と福工大城東、南北のシード校によるベスト8争いが有力です。

秋ベスト4、春ベスト8の小倉工は4番久木田を中心に高橋、常軒、矢田ら一発を秘める打者が並ぶ打線に力があります。左腕エースの樋口は直球にチェンジアップ、スライダーをテンポよく投げ込みます。ただ春季大会では、走者を背負ってからの投球に課題を残すなど、やや不安定な内容でした。多少の失点は打力でカバーできるにしても、樋口投手がどこまで安定した投球が出来るかが、上位進出のカギを握りそうです。

秋春ともベスト8の福工大城東は、エース坂本に安定感があります。球速は120キロ台ですが、変化球を巧みに操り打たせて取り、制球もよく大崩れしません。打線は2年生の4番誉田を中心に、外野の間を抜くコンパクトな打撃と手堅い攻撃で得点を重ねます。球威ある直球を持つ中村、変則左腕の春日など豊富な投手陣を抱えるだけに、継投がポイントとなりそうです。

小倉工に昨秋パート決勝で競り負けた鞍手は、落差あるカーブを使った投球を見せる左腕エース・白坂を中心に堅い守備を誇ります。上位進出には打線の援護が欲しいところ。福岡地区大会ベスト4の福翔・宮原も伸びのあるストレートを投げる好投手。両校とも1つ勝てばシード校と対戦する3回戦が、このパートの大きな山場となりそうです。
昨夏ベスト4の香椎は、左の松岡は大きなカーブ、右の松尾は縦に落ちてくる変化球が持ち味。直球に威力のある牟田を含めた3投手を、昨夏の経験者・竹浦を中心に援護したいところ。福岡地区大会ベスト8の香椎工は、右腕の木全が丁寧にコーナーを突く投球を見せます。福岡中央地区ベスト8の田川も、県大会出場を狙える位置につけています。
今年の連合チームは、遠賀・若松商・筑豊・行橋の4校で結成。筑豊と行橋は連合チームでのぞむ4度目の夏、悲願の1勝に挑みます。
校名 | 秋季大会 | 春季大会 | 地区大会 |
福工大城東 | 1回戦 14-0大牟田北 2回戦 10-0輝翔館 3回戦 16-0柏陵 4回戦 3-0福大大濠 5回戦 7-3福岡第一 準々決勝 1-2真颯館 |
2回戦 7-6西南学院 3回戦 6-0筑紫中央 4回戦 16-0福岡舞鶴 5回戦 8-2福岡工 準々決勝4-10真颯館 |
1回戦 7-4福岡第一 2回戦 4-1九産大九州 3回戦 6-5福岡工 準々決勝0-7東福岡 |
筑前 | 2回戦 5-6城南 | 2回戦 5-7香椎 | 2回戦 5-0太宰府 3回戦 11-7香椎 準々決勝 4-8福翔 |
三池 | 1回戦 4-3久留米高専 2回戦 9-15早良 |
2回戦 6-11三潴 | 2回戦 0-10久留米 |
福翔 | 2回戦 6-5久留米筑水 3回戦 1-10福大大濠 |
2回戦 7-2輝翔館 3回戦 0-2柳川 |
2回戦 5-2香住丘 3回戦 7-0糸島 準々決勝8-4筑前 準決勝 3-4筑紫台 |
田川 | 2回戦 12-1苅田工 3回戦 3-4戸畑工 |
2回戦 11-1小倉商 3回戦 6-13八幡南 |
1回戦 10-6光陵 2回戦 5-1鞍手竜徳 準々決勝3-4育徳館 |
遠賀.若松商 筑豊.行橋 |
2回戦 0-10北筑 ※若松商・筑豊・行橋で出場 |
2回戦 0-10青豊 ※若松商・筑豊・行橋で出場 |
1回戦 1-11嘉穂総合 ※遠賀・筑豊・行橋で出場 |
青豊 | 2回戦 6-7直方 | 2回戦 10-0筑豊若商行橋 3回戦 10-11小倉工 |
1回戦 2-7近大福岡 |
折尾 | 2回戦 8-1須恵 3回戦 1-2八幡 |
2回戦 7-10古賀竟成館 | 1回戦 2-3戸畑工 |
小郡 | 2回戦 3-4筑紫丘 | 2回戦 18-5早良 3回戦 0-1沖学園 |
2回戦 3-22久留米商 |
糸島 | 2回戦 3-1福岡 3回戦 8-5筑紫丘 4回戦 2-12筑紫台 |
2回戦 10-0太宰府 3回戦 1-12福岡工 |
1回戦 5-3博多工 2回戦 0-7福翔 |
香椎工 | 2回戦 5-4三潴 3回戦 5-1福岡中央 4回戦 2-9祐誠 |
2回戦 2-13筑紫丘 | 2回戦 12-3福岡舞鶴 3回戦 3-2修猷館 準々決勝0-10筑紫台 |
有明高専 | 2回戦 2-16筑陽学園 | 2回戦 3-13柳川 | 1回戦 3-13浮羽究真館 |
香椎 | 2回戦 7-0伝習館 3回戦 11-1早良 4回戦 0-10筑陽学園 |
2回戦 7-5筑前 3回戦 13-3玄洋 4回戦 2-9西短大附 |
2回戦 5-1沖学園 3回戦 7-11筑前 |
小倉工 | 2回戦 8-1小倉 3回戦 5-3門司学園 4回戦 20-4戸畑工 5回戦 3-2鞍手 準々決勝4-3九産大九産 準決勝 1-5九国大付 |
2回戦 9-6八幡 3回戦 11-10青豊 4回戦 2-0宗像 5回戦 11-9星琳 準々決勝1-2博多工 |
1回戦 1-7星琳 |
直方 | 2回戦 7-6青豊 3回戦 6-10折尾愛真 |
2回戦 4-11希望が丘 | 1回戦 2-9鞍手竜徳 |
鞍手 | 3回戦 3-2戸畑 4回戦 1-0八幡 5回戦 2-3小倉工 |
2回戦 8-0戸畑工 3回戦 0-7飯塚 |
1回戦 3-1東鷹 2回戦 1-5希望が丘 |
八幡中央 | 2回戦 3-4嘉穂東 | 2回戦 4-11須恵 | 2回戦 1-3八幡南 |
Leave a Reply