【観戦記】筑陽学園5-2飯塚(選手権大会5回戦)




 序盤のチャンスを確実に生かした筑陽学園が、継投で飯塚の反撃を振り切ってベスト8入りを決めた。
 筑陽学園は2回、この回先頭の6番星山が強い当たりの三ゴロ。サードが体を張ってよく止めたが、一塁送球が乱れ無死二塁。村野が送った後、池浦がスクイズを決めて先制した。3回は1番古庄が四球で出ると、伊藤がバントの構えから強攻、前進してきたサードの頭の上を超えるヒットとなり無死一、二塁。古川が送った後、藤原は三振に倒れたが、5番川上が詰まりながらもライト前に落として2点を加えた。4回は一死から7番村野が左越え本塁打を放ってリードを広げた。3点差となった7回は、一死から2番伊藤が四球で出塁すると古川が送り、4番藤原がセンター左を破る二塁打で突き放した。

 筑陽学園・古川の前に4回まで1安打に抑えられていた飯塚は5回、7番松岡が四球で出ると、林も中前打で無死一、三塁。甲斐は浅い中飛に倒れたが、続く井上拓のとき暴投で1点を返した。8回は3番野崎が右越え二塁打を放ち、続く片渕の中前打で生還。ここで登板した3番手・西も攻め、二死一、二塁から林が左前打を放ったが本塁を突いた二塁走者が刺され、反撃もここまで。6回、7回と無死から先頭打者が二塁打で出ながら得点できなかったことも響き、筑陽学園を上回る9安打を放ちながら3投手の継投にかわされた。

▼5回戦(21日・小郡)
飯  塚 000 010 010=2
筑陽学園 012 100 10x=5

————————————————————————————

 筑陽学園は3人の左腕のうち、エースナンバーの古川が先発。序盤から直球が高めに浮き、1回・3回と四球の走者を二塁に背負ったが、スライダーを効果的に使って無失点に抑えた。5回も四球をきっかけに暴投で1点を与えたが、5回を被安打3、与四球3の1失点で先発の役割は果たした。

 一方、飯塚の先発・林も制球に苦しんだ。直球が高めに外れるシーンが多く、5回を除いて毎回のように得点圏に走者を背負っての投球となった。3回は四球からピンチを招き、川上を詰まらせながらも高かった分、右前まで運ばれた。4回の村野に浴びた一発も、高めの直球を叩かれたもの。7回も四球の走者を出してピンチを招き、藤原には2-0からストライクを取りに行った球を狙われてタイムリーを浴びた。厳しいコースを突く投球も随所に見せたが、勝負処での制球がやや甘かった。

 8安打で5得点と効果的に得点を重ねた筑陽学園に対して、飯塚は攻めが重かった。6回からマウンドにあがった2番手・米井から野崎が二塁打を放って反撃の口火を切るが、一死後、大坪の遊ゴロで三塁を狙ってタッチアウト。直後に笹田の左翼線二塁打が出たが後続が倒れ、二塁打2本を放ちながら無得点。7回も先頭の林が右中間二塁打を放つが、後続が走者を進めることもできず凡退。この6、7回で得点できなかったことで流れをつかみ損ね、直後に1点を失った。8回は野崎、片渕の長短打で米井をマウンドから降ろすと、代わった右腕の西から大坪も中前打を放って押せ押せムード。だが笹田三振、矢野左飛に倒れ、林の左前打で二塁走者が思い切って本塁を突いたが、余裕を持って刺され、たたみかけることができなかった。
 筑陽学園はスクイズを含めて6つのバントを確実に決めた。守備も無失策で、8回にはレフトの村野が本塁で走者を刺すなど堅守で投手陣を支えた。派手な勝ち方ではなかったが、好守にスキのない野球で夏は3年ぶりにベスト8に進出した。




Pocket
LINEで送る

2 Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*