梅野(九産)はヤクルト、濱地(大濠)は阪神が指名~2016ドラフト




 2016年ドラフト会議が10月20日に行われ、5人がプロ志望届を提出していた福岡の高校生のうち、梅野雄吾投手(九産大九産)がヤクルト3九産・梅野3位、濱地真澄投手(福岡大大濠)が阪神4位でそれぞれ指名されました。昨年は山本武白志(九州国際大付→DeNA)、渡辺健史(飯塚→ソフトバンク)の二人が育成選手での指名でしたので、支配下選手として福岡の現役高校生が指名されるは2年ぶりのこととなります。
 梅野投手を指名したヤクルトは、1位指名の寺島(履正社)以下、4位までが投手。今年は2桁勝利を挙げた投手がおらず、小川以外の先発陣は山中、石川、成瀬などのベテランが中心で、梅野投手には若手の即戦力としての期待もか大濠・濱地かります。一方の濱地投手は、メッセンジャー、藤浪、岩貞、能見など実績のある投手が揃う阪神。どちらかといえば将来性を買わての指名だと思われ、数年先を見据えながら、本人もこだわっている直球の質を追求してほしいと思います。

 なお、かつて福岡県の高校に所属していた選手も3人、今回指名されました。いずれも大学4年生、2012年に福岡で最後の夏を戦いました。
【阪神2位】小野泰己(折尾愛真→富士大/投手/右投げ右打ち)
 <3年春:準々決勝1-2九国大付、3年夏:2回戦1-2鞍手竜徳>
【楽天3位】田中和基(西南学院→立教大/外野手/右投げ両打ち)
 <3年春:3回戦0-1福岡、3年夏:3回戦1-8福岡大大濠>
【DeNA6位】尾仲祐哉(高稜→広島経済大/投手/右投げ左打ち)
 <3年春:3回戦3-6直方、3年夏:1回戦2-5中間>

 いずれも甲子園出場経験のない私立校出身で、高校時代は実績が残せませんでしたが、大学に進学してから素質が開花しました。折尾愛真、高稜から初のプロ野球選手誕生となりそうです。
 これから入団交渉が始まりますので、正式に契約を結んで背番号などが決まった段階で、改めて紹介したいと思います。

※育成枠でも福岡の高校出身の選手二人が指名されてましたので、追記しておきます。

【オリックス育成1位】張奕(福岡第一→日本経済大/外野手/右投げ右打ち)
 <3年春:不戦敗、3年夏:決勝2-4飯塚>
【ヤクルト育成1位】大村孟(東筑→福岡教育大→九州三菱自動車→石川ミリオンスターズ/捕手/右投げ左打ち)
 <3年春:3回戦3-4嘉穂、3年夏:準々決勝1-8九州国際大付)

 張選手は日本ハム・陽岱鋼の従弟にあたり、陽と同じ福岡第一の出身。高3の2012年夏は1番右翼でチームをけん引し、福岡大会決勝まで勝ち進みましたが決勝で飯塚に惜敗、甲子園まであと一歩及びませんでした。決勝では3番手としてマウンドにも上がり、6イニングスを投げています。
 大村選手は高3の2009年夏、東筑の4番捕手として準々決勝進出に貢献。福岡教育大から九州三菱自動車を経て、今年からBCリーグの石川でプレーしてきました。強肩や配球など、捕手として高い評価を受けています。

 




Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*