秋季九州大会を振り返る①(攻撃編)




 九州学院の優勝で幕を閉じた秋季九州大会。各校の成績を「打撃編」「守備編」に分けて忘備録的に簡単に振り返っておこうと思います。まずは「攻撃編」から。
 各校の数字を一覧(下表)にしてみました。カッコ内は1試合(9イニングス)換算の数字(該当の数字÷攻撃イニング×9)、色が濃い部分は特に突出している項目を示しています。これを見るとベスト4以上のチームの打率はいずれも3割を超えており、優勝した九州学院は本塁打4本をはじめとする長打力、準優勝の糸満は長打力プラス犠打の多さが目につきます。

 九産大九州は長打力には欠けますが、盗塁・犠打の数値が高く機動力をからめて得点を挙げてきたことが分かります。東福岡は犠打の多さが目立つほかは、これといって飛び抜けた項目はありませんが、それでも2試合で11点を挙げており、敵失や四死球など相手のミスを突く巧さがあることが数値からも推測されます。

 このほかベスト8以下では、明豊の打率・長打力・犠打数が高い数値を示しています。センバツ選考では東福岡と並ぶ5番手の同校ですが、神宮枠を獲得し5枠目を東福岡と争うことになった場合、数値上では明豊の方が高く評価されそうです。初戦で敗れましたが佐賀学園と海星もその打棒を見せつけました。

校名









九州学院 4
34 122 38
(10.1)
24
(6.4)
.311 4
(1.1)
2
(0.5)
11
(2.9)
0
9
(2.4)
糸満 4
37 130 43
(10.5)
27
(6.6)
.331 0
1
(0.2)
11
(2.7)
7
(1.7)
19
(4.6)
九産大九州 3
25 103 35
(12.6)
15
(5.4)
.340 0
1
(0.4)
3
(1.1)
8
(2.9)
9
(3.2)
神村学園 3 30 110 33
(9.9)
14
(4.2)
.300 1
(0.3)
0
6
(1.8)
0
12
(3.6)
明豊 2
19 73 29
(13.7)
12
(5.7)
.397 1
(0.5)
0
7
(3.3)
1
(0.5)
9
(4.3)
延岡学園 2 16 58 20
(11.3)
10
(5.6)
.345 1
(0.6)
1
(0.6)
2
(1.1)
3
(1.7)
5
(2.8)
鹿児島城西 2 20 73 20
(9.0)
8
(3.6)
.274 0
0
0
5
(2.3)
6
(2.7)
聖心ウルスラ 2 18 60 15
(7.5)
6
(3.0)
.250 1
(0.5)
1
(0.5)
5
(2.5)
0
1
(0.5)
東福岡 2
20 68 15
(6.8)
11
(5.0)
.221 1
(0.5)
0
1
(0.5)
0 8
(3.6)
中部商 2
20 67 14
(6.3)
7
(3.2)
.209 1
(0.5)
1
(0.5)
3
(1.4)
0
6
(2.7)
佐賀学園
1 7 30 12
(15.4)
2
(2.6)
.400 0
0
1
(1.3)
0
1
(1.3)
海星 1 9 32 10 5 .313 0 0
2 0
3
柳ヶ浦 1 7 28 8
(10.3)
1
(1.0)
.286 0 0 0 1
(1.0)
2
(2.6)
創成館 1 9 35 9 4 .257 1 0 1 0
2
八幡南 1 9 32 8 3 .250 0 1 1 1 2
鳥栖工 1 9 37 8 4 .216 0 0 1 0 0
光陵 1 9 26 2 1 .077 0 0 1 0 3
熊本工 1 9 28 2 0 .071 0 0 1 0 2

2014九州大会_秋_最終

 

Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*