県大会展望⑧南部Dパート~筑陽学園の牙城に挑む糸島、輝翔館




筑陽学園・笹渕投手
筑陽学園・笹渕投手

 南部Dパートは筑陽学園で決まりか。秋、春とも県大会に出場。福岡地区大会では準優勝と主要大会で結果を残してきた。エース・笹渕は188センチの大型右腕で昨秋の県大会出場の原動力となった。春以降、調子が上がってこないのがやや気がかりだが春季大会では川﨑が主戦を務めて好投。スリークォーターからテンポよく投げ込む投球が身上で、夏に向けて目途が立った。普段はレフトを守る斎藤もキレのある球を投げ、投手陣はある程度計算できる。打線は長打力のある下村を中心にシャープな打撃で切れ目がない。他ブロックに比べると目立った強豪も見当たらず、順当に県大会にコマを進めそうだ。

 初戦で筑陽学園と対戦する輝翔館は春季大会で地区決勝まで進んだが、この時は多少相手に恵まれた感もある。佐藤、一宮、中島の3投手がどこまで踏ん張れるか。筑陽学園にとって最大の関門となりそうなのは3回戦で対戦することになりそうな糸島だろう。糸島は秋季大会地区決勝で筑陽学園と対戦、この時は2-10の大差で敗れており雪辱を期しての一戦となる。活発な打線が筑陽投手陣に食らいつき打ち合いに持ち込めれば面白い。もう一方のパートでは春季大会で3勝をあげた柏陵が有力。1回戦からの登場となるが試合数の多さを生かしてチームに弾みをつけ、4回戦ではその勢いをぶつけたい。

南部D2

 ▶福岡大会トーナメント表へ

校名 秋季大会 春季大会 地区大会
筑陽学園 1回戦 14-0久留米筑水
2回戦 10-3九産大九州
3回戦  7-0九産大九産
4回戦  7-2福工大城東
地区決勝10-2糸島
準々決勝 1-3小倉
2回戦  9-1香住丘
3回戦  6-0三池
4回戦  6-1三井
地区決勝 7-0福岡工
準々決勝 3-2自由ケ丘
準決勝  0-9西短大付
2回戦 6-5福岡舞鶴
3回戦 2-1筑紫台
4回戦 7-0福翔
準決勝 8-2福大大濠
決勝  1-2福工大城東
輝翔館 2回戦  1-4博多
2回戦 10-0伝習館
3回戦  4-2明善
4回戦  4-3筑紫丘
地区決勝 1-17東福岡
2回戦 0-5柳川
福岡舞鶴 1回戦  7-2筑紫中央
2回戦  3-6武蔵台
2回戦  1-9筑紫丘 2回戦 5-6筑陽学園
糸島 2回戦  9-2早良
3回戦 12-1大川樟風
4回戦 12-5福岡
地区決勝 2-10筑陽学園
2回戦  9-1福岡中央
3回戦  4-0ありあけ新世
4回戦  2-4福岡工
1回戦 6-1柏陵
2回戦 7-4太宰府
3回戦 2-3福翔
福岡常葉 2回戦  0-13大牟田    
浮羽工 2回戦  0-7香椎

2回戦  2-4三池 2回戦 1-8浮羽究真館
柏陵 2回戦  1-2南筑 1回戦  4-3福翔
2回戦 13-2朝倉光陽
3回戦  8-7筑紫中央
4回戦  0-8九産大九州
1回戦  1-6糸島
伝習館 2回戦  2-9久留米商 2回戦  0-10輝翔館 2回戦  1-5三池
福岡講倫館 2回戦  8-1玄洋
3回戦  0-5福岡第一
1回戦  2-0南筑
2回戦  2-7福岡工
2回戦  2-5筑紫丘


Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*