【観戦記】福岡大大濠5-2飯塚(春季大会準々決勝)




※本記録は公式記録ではありません

 序盤、小刻みに得点を重ねた福岡大大濠が、深浦投手の好投でリードを守り切った。
 福岡大大濠は初回二死から3番深浦が右越え本塁打で先制。2回は6番新井が中前打で出ると宮本が送り、8番朝野の中前打で1点を追加した。3回にも2番友納が中前打で出塁すると深浦の投前バントが二塁悪送球を誘い、星子の犠打で一死二、三塁。溝田死球で満塁とし、新井の中犠飛で友納が生還。なおも二死一、三塁から宮本の左前打でリードを4点に広げた。4回はショート左への内野安打で出た9番白石を杉村が送り、友納の中前打で一、三塁とチャンスを広げ、深浦の中犠飛で1点を加えた。
 4回までノーヒットの飯塚は5回、6番五島が右前打、続く白垣も中前に落とすと白木が送って一死二、三塁。代打大場は三振に倒れたが、1番高倉の時に暴投でまず1点。高倉四球で二死一、三塁から辻が右前打を放って白垣が生還、この回2点を返した。
 しかし6回以降は深浦の前に1安打に抑えられ、二塁を踏めずに押し切られた。

——————————
 福岡大大濠の手堅い攻撃が際立った。
 初回に深浦の本塁打で先制した後の2回は中前打で出た新井を手堅く送って、朝野の右前打で新井が生還。さらに一死一塁から9番白石が送りバント。得点にはつながらなかったが、徹底して得点圏に走者を進める姿勢を見せた。
 3回は友納が出ると前の打席で本塁打を放っている深浦がバント。これが二塁悪送球を誘い、さらに4番星子も送りバントを決め、死球を挟んで犠飛とタイムリーで加点した。4回も内野安打で出た白石を杉村が送り、友納の中前打と深浦の犠飛で迎え入れた。この試合で決めた送りバントは5つ。低い重心から絶妙の場所に転がしてきた。犠飛も2つ絡めながら効率よく得点を重ねた。
 小柄な選手が多く深浦の本塁打以外は全て単打だったが、センター中心にコンパクトに振り抜き、ライナー性の当たりを連発。2巡目からはファーストストライクを積極的に捕らえ、すぐに送ってタイムリーや犠飛につなげる小気味の良い攻撃を見せた。
 先発は背番号9をつけた左腕の深浦。序盤はボール球が多く5回までに3四球を与え暴投で1点を失ったが、それでも130キロ超の直球を内外角の低めに集め、尻上がりに調子を上げた。終わってみれば4安打完投。8個の三振の大半を外角直球で奪っており、この球に力があった。

 飯塚の平山も130キロ超の直球を外角低めに集め、決して調子が悪いようには見えなかった。与四球もゼロで制球は安定していたが、打たれた球はやや高かったか。大振りせずにコンパクトに打ち返してくる大濠打線を抑えきれなかった。5回から登板した2番手の満岡はスライダーの制球がよく、2イニングスを無得点に抑えた。
 打線は福岡大大濠・深浦の前に4安打。内外角低めに決まる直球に苦しめられ1回、5回を除いて得点圏に走者を進められず、反撃の機運を作ることができ
なかった。


Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*