【観戦記】鞍手1-0八幡(秋季大会4回戦)




 両校の投手が再三のピンチをしのぎ0-0まま延長戦に入ったが、11回裏に鞍手が吉野の適時打で熱戦にピリオドを打った。
 鞍手は11回、5番白坂が四球を選び、冷川三振の時に二盗を決めて一死二塁。古賀死球のあと、井上の投ゴロで併殺かと思われたが二塁送球が乱れて一死満塁。ここで途中出場の9番吉野がライト前に落として白坂がサヨナラのホームを踏んだ。
 八幡は4回まで鞍手先発の白坂に1安打に抑えられてきたが5回、
5番久保が中前打で出ると、澄出の送りバントが二塁封殺された後、児島も四球を選び一死一、二塁と先制機を迎えたが、後続が凡退。6回は一死から2番村田がセンター右への二塁打を放ち、松﨑四球、山内中前打で一死満塁としたが、久保、澄出がいずれも内野ゴロに倒れた。9回も一死二塁、10回は二死一、三塁と好機を掴んだが、あと一本が出なかった。

 鞍手も初回、2回と一死二塁としたが無得点。4回は二死から白坂、冷川の連打で一、三塁としたが古賀が内野ゴロに倒れた。8回は疲れの見え始めた八幡・久保を攻め、中前打で出た代打吉野を送り、2つの四球で一死満塁として中軸を迎えたが、4番林が三振。それまで2安打を放っていた白坂も二飛に終わり、どうしても得点できなかった。10回も2つの四球で二死一、二塁としながら決められなかったが、11回に四死球と敵失で転がり込んできた6度目の好機に吉野が応えた。

————————————————–

 鞍手・白坂、八幡・久保の両左腕が、息詰まる投手戦を演じた。
 白坂は球威はさほど感じないものの制球力にすぐれ、カーブを効果的に用いて好投した。先発メンバーに右打者8人が並ぶ八幡打線に対して内角を直球で突き、最後は外角へのカーブが効果的だった。4回まで5つの三振を奪い、許した走者はわずかに一人。6回は一死満塁でフルカウントという場面を迎えたが、久保を一ゴロに仕留めた。

 守備陣も白坂を盛り立てた。5回一死一、二塁で安部のセカンド後方にフラフラと上がった打球を、村津が背走しながら好捕。6回一死満塁で久保の当たりはファースト左への高いバウンドとなったが、本田がよく伸びて抑え、落ち着いて本塁へ送球して三塁走者を封殺した。いずれも抜けていれば得点が入っていた場面。ギリギリのプレーで失点を防いだ。

 八幡の久保は外角直球を軸に大きなカーブ、時折スローカーブも交えながら安定感のある投球を見せた。7回まで4安打無四球と好投を続けていたが、球数が100を超えた8回以降は疲れの色が見え、直球が高めに浮き始めた。8回は安打に2つの四球を出して一死満塁とされたが、4番林を渾身の外角直球で空振り三振。10回にも2つの四球で二死一、二塁とされ再び林を迎えたが、右飛に打ち取り味方の反撃を待った。だが11回、二つの四死球と自らの失策でピンチを招くと、最後は吉野にライト前に落とされて力尽きた。
 打線は、強打を誇った前チームで5番を務め、新チームでは4番に座る山内が鋭い打球を飛ばしたが、主力が大きく入れ替わり全体的に力強さに欠ける印象だった。来春にかけて、打力アップが課題となりそうだ。


Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*