【観戦記】九産大九州8-2博多工(春季大会1回戦)




 初回に博多工先発・内田の立ち上がりを攻めて先制した九産大九州が、終盤にも相手守備の乱れを突いて得点を重ねた。
 九産大九州は初回一死後、城野、小沢の四死球で一、二塁とし、小中の投手強襲安打で満塁。5番川添、6番白石がいずれも左翼線二塁打を放って4点を先制した。その後は4回途中から登板した2番手・佐伯を打ちあぐんできたが8回、7番小樋井が遊失で出ると村上の投前バントで二塁送球が乱れて一、二塁。植田が送り、林四球で一死満塁とし、城野三ゴロで本塁封殺された後、
 小沢の内野フライを二塁手が落球する間に2者が生還した。9回は3番手・仲道から川添が四球を選び、白石が送った後、小樋井がレフトオーバーの2点本塁打を放ち、勝負を決めた。
 5回まで九産大九州・村上に3安打に抑えられていた博多工は6回、1番吉田が中前打。神代三ゴロのあと小山、小池の連続四球で満塁とし、仲道は一ゴロに倒れたが、山口の左前打で1点を返した。8回は3番小山のセンター前への飛球がセンターの失策を誘い、続く小池の左中間二塁打で無死二、三塁。仲道三振の後、山口が再び左前に適時打を放って1点を返した。
 だが、反撃もここまで。九産大九州を上回る9安打を放ちながら、村上に要所を抑えられた。終盤に失策絡みで失点したことも追撃に水を差す形となった。

————————————————–

 九産大九州にとっては博多工投手陣の制球難、守備の乱れに付け込んで得た勝利だった。
 博多工の先発は右サイドハンドの内田。球威がないため制球力が問われるところだったが、初回はいずれも甘く入った。九産大九州は二つの四死球と小中の内野安打で満塁とし川添、白石は真ん中高めに力なく入ってきた球を左翼線にはじき返して4点を奪った。だがその後がなかなか追加点が奪えない。2回一死二塁、3回二死三塁、4回一死二、三塁…。4,5回は三者凡退に終わり、流れは徐々に博多工に傾き始める。そして6回、それまで無四球に抑えてきた先発・村上が連続四球を与えるなど満塁のピンチを招き、タイムリーで1点を失う。7回も安打と盗塁で得点圏に背負うなど、3点差があるとはいえ九産大九州にとっては嫌な流れが続いていた。
 しかし今度は博多工に痛いミスが出る。8回、先頭打者をショートの悪送球で出すと、続く投手前送りバントで二塁封殺を狙った送球も乱れる。好投を続ける博多工の2番手・佐伯は二死二、三塁までこぎつけたが、最後は内野フライをセカンドが落球。九産大九州はノーヒットで2点が転がってくる形となり、勝負があった。

 九産大九州の先発・村上は、ゆったりしたフォームから130キロ台中盤の直球に縦に落ちるスライダーを駆使して好投。スライダーを中心に10個の三振を奪った。ただ、ボール球になる球も目立ち、6回にはスライダーを見極められて2四球から失点したが、要所は抑えた。
 博多工は3人の投手が登板したが、4回途中から救援に立った佐伯が好投。120キロ台半ばの直球にカーブを交えたオーソドックスな右腕だが、カーブを効果的に使ってリズムよく打たせてとる投球を見せた。8回は自らの失策も含めた守備の乱れで2失点したが、5イニングスを1安打に抑えてチームに流れを引き寄せた。守備ではショート・神代の攻守が光った。失点につながる送球ミスはあったが、再三の好守で投手を盛り立てた。打者では6番山口が3安打2打点の活躍。逆らわずにセンターから左にはじき返す打撃で、村上に一矢を報いた。


Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*