2016夏の大会を展望する⑤~過去の代表校に見る春の成績




 夏の大会まで2週間を切りました。対戦相手も決まり、各校とも最後の調整に入っている時期だと思います。ただ今年は雨が多く、直前の調整に苦労している高校も多いのではないでしょうか。さて今日は「その年の夏の代表校は、春季大会および地区大会でどの程度の成績を残しているか」について、過去6年にさかのぼって調べてみました。一覧にしたものが下表です。

 2014年の九州国際大付を除いて春季大会では県大会出場(もしくは北部のベスト4、即ち県大会出場に該当)を果たしています。2014年の九州国際大付は、その後の北九州地区大会で準優勝。つまり、春に一定の成績を残していないと夏の代表校を勝ち取るのが難しい、ということがここ6年の傾向からは読み取れます。
 今年の県大会出場校は、西日本短大付、福岡大大濠、九産大九州、福工大城東、小倉、東筑、自由ケ丘、門司学園。左記以外で地区大会で決勝まで進んだのは、東海大福岡、光陵、久留米商、久留米高専、九産大九産、筑陽学園、常磐。過去の傾向に照らし合わせると、今年の夏の代表校はこの15校から出ることが予想されます。九州国際大付や飯塚などは名前がありませんが、このジンクスを破ることができるでしょうか…。

夏の代表校 春季大会 地区大会
2015 九州国際大付 2回戦  8-0西田川
3回戦  5-1星琳
4回戦  4-0福岡魁誠
5回戦  9-1光陵
準々決勝 6-2九産大九産
準決勝  0-6福工大城東
3位決定 8-0大牟田
九州大会出場のため不参加
2014 九州国際大付 2回戦   11-0須恵
3回戦  0-6直方
1回戦 4-0北九州高専
2回戦 9-2若松
3回戦 8-1星琳
準決勝 6-0八幡
決 勝 3-10自由ケ丘
2013 自由ケ丘 北1回戦 8-1筑豊
北2回戦 7-3嘉穂東
北3回戦 4-0稲築志耕館
北4回戦 8-1近大福岡
北準決勝 5-6東海大五
1回戦 14-4八幡
2回戦 10-5若松
3回戦  3-4小倉工
2012 飯塚 北1回戦 11-0門司学園
北2回戦  6-0星琳
北3回戦 25-7八幡
北4回戦 11-2若松
北準決勝  0-3自由ケ丘
2回戦 11-0希望が丘
3回戦 10-1田川
準決勝 10-2稲築志耕館
決 勝  2-6直方
2011 九州国際大付 センバツ出場のため不参加 (準決勝より参加)
準決勝 5-4折尾
決 勝 8-3東筑
2010 西日本短大付 2回戦  4-2福工大城東
3回戦  6-2福岡大大濠
4回戦  5-4九産大九州
5回戦   10-0宗像
準々決勝 6-2八幡
準決勝  3-2飯塚
決 勝  6-1福岡工
Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*