【秋季大会展望・Bパート】福大大濠・自由ヶ丘が有力、追う久商、城東




 Bパートでは南部に好投手・濱地を擁する福岡大大濠が入りました。新人大会では九産大九州に敗れてシード獲得はなりませんでしたが、県大会出大濠・濱地2場の最右翼といってよいでしょう。何といっても大きいのは濱地投手の存在。夏の大会では3回戦でセンバツ出場の九産大九州を3安打、続く福岡工は1安打に抑えて連続完封。県大会では飯塚にサヨナラで敗れましたが、8回まで2失点に抑える好投を見せました。内秋季福岡大会B外角低めギリギリに決まる伸びのある直球が武器で、県内屈指の右腕といえます。打線は4番・田中が残るほか、5番・古賀、6番・東の1年生コンビにもセンスを感じます。濱地も九産大九州・岩田から本塁打を放っているように打撃力もあります。
 このパートのシード校は、筑後地区新人大会準優勝の久留米商。昨秋も県大会にコマを進めましたが初戦で東福岡に敗れ九州大会を逃しており、昨春以来の九州大会を目指します。捕手で中軸を担う古川が新チームの大黒柱的存在。昨秋の大会では特大の本塁打を放つなど遠くに飛ばす力は十分。順当にいけば3回戦で久留米商と対戦することになりそうな福工大城東は、左腕・坂元を中心に夏の4回戦で敗れた雪辱を期します。
 このほかでは4番・日下部ら夏の経験者が複数残る福岡工、福岡地区新人大会ベスト4の香椎工、嘉村、仲山ら中軸が残る香椎などが一発逆転を狙います。

 北部は自由ヶ丘と常磐の争いでしょうか。自由ヶ丘は夏は3回戦で敗れましたが、岩田ー天野のバッテリーのほか、中軸を担っていた金沢など中心メンバーが残りました。比較的、組み合わせにも恵まれた印象で、県大会出場の最右翼です。常磐は北九州市内新人大会決勝で自由ヶ丘に敗れ、選手権大会代表の九州国際大付がシードに選ばれた煽りでシードから漏れてしましましたが、こちらも組み合わせ的には悪くありません。夏の大会で主戦を務めた橘、トップバッター・阿部などの主力が健在で、久々の上位進出を目指します。
 両校に待ったをかけるとすれば、北九州市内新人大会で常磐に善戦した慶成、同じく自由ヶ丘と競り合いを演じた豊国学園、福岡中央地区新人大会ベスト4で、飯塚に1点差で敗れた古賀竟成館などでしょうか。ただ上位2校の優位は揺るぎそうにありません。


Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*