【観戦記】新宮5-4青豊(春季大会 北部Cパート決勝)




※春季大会の観戦記で記載していないものがありました。いまさら感もあるのですが、せっかくなのでアップします…

【試合経過】
 青豊先発・永末の制球難に乗じてリードを広げた新宮が、青豊の追い上げを振り切り逃げ切った。
 新宮は2回、新宮・山下適時打この回先頭の上野が死球で出ると、続く辻の送りバント(記録は内野安打)で二塁封殺を狙った捕手の悪送球で無死二、三塁。田之上、村田はいずれもストレートの四球を選んで先制した。徳住の遊直で三走が飛び出し併殺となったが、安東の三塁線へのゴロをサードが見送ったがフェアとなって再び満塁とし、山下の死球でこの回2点を挙げた。4回には一死後、徳住が左中間三塁打で出ると安東中飛のあと、山下の左前への打球をレフトがダイレクトキャッチを試みたが後逸(記録は三塁打)、1点を加えた。5回にも一死から伊藤四球、上野中前打のあと辻の三塁前セーフテ新宮ー青豊ィバントが決まり満塁とし、田之上の時に暴投でまず1点。田之上四球で再び満塁となり、村田の遊ゴロの間に上野が還ってこの回2点を挙げた。

 3回まで四球1つに抑えられてきた青豊は4回二死から宮川が右前にチーム初安打で出塁すると、盗塁を決めて二死二塁。夏井が一、二塁間を破るタイムリーを放って1点を返した。6回には中前打で出た木下を市川が送り一死二塁。三村は一邪飛に倒れたが宮川が右前に痛烈にはじき返して木下が生還、2点目を挙げた。
 3点を追う9回も疲れの見え始めた新宮・辻を攻め、先頭の宮川が左前に落として出塁すると、続く夏井の右飛が失策を誘い無死二、三塁とし、永末の遊ゴロでまず1点。今川も四球で歩くと続く沖津の時に辻が暴投、1点差に詰め寄った。なお一死二塁と一打同点の好機が続いたが、沖津の左翼線への当たりをレフトが好捕、森も三振に倒れた。8回一死二、三塁を逃したのも痛かった

【所感】————————————————————-
 青豊の先発・永末=写真下=は5回まで8被安打6四死球で5失点。このうち3点は四死球で出した走者の生還を許したもので、先発の役割青豊・永末は残念ながら果たせなかった。直球のスピードはそれほどないがカーブを効果的に使って、のらりくらりとかわしていく投球スタイル。セットポジションから始動し、テイクバックまでは無理のない自然な投球フォームだが、そこからリリースに至るまで上体がやや高いように感じる新宮・沖津。もう少し左足の踏み出しを深くし、体が沈み込めば力強さが加わってきそう。
 2番手の沖津=写真右=は小柄で体を一度まるめこむようにして投げ込んでくる。スライダーを決め球に、3~5番打者に対して6打数無安打4奪三振。4イニングスを1安打3四球とまずまずの結果を残した。

 新宮はエース・辻=写真右下=が先発。躍動感あるフォームから伸びのある直球と切れのあるスライダーでまずまずの立ち上がり。ただ、2回以降はスライダーが高めに浮くシーンが目につき、スリーボールになる打席が増えた。終盤にやや疲れ追撃を許したのも、序盤からボール球が多かったことで球数が増えたことも一因だろう。新宮・辻

 新宮打線は大きな当たりは少なかったが、機動力を絡めてくる。6番に入る辻は足も速くセーフティバントを決めたほか、左方向へ柔らかく流すセンスもある。青豊では4番の宮川が鋭い当たりを見せ3安打。3番・三村、5番・夏井の振りも鋭くクリーンアップは力がありそう。チームで2つの失策はあったものの、合計7つのゴロを無難に処理した青豊の三遊間の安定感も光った。

 

 

Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*