【観戦記】折尾愛真6-4小倉(春季大会 北部Aパート決勝)




※春季大会の観戦記で記載していないものがありました。いまさら感もあるのですが、せっかくなのでアップします…

【試合経過】
 13安打に3つのスクイズや敵失を絡めて主導権を握った折尾愛真が、終盤の小倉の追撃を辛うじて振り切り、県大会進出を決めた。
 1回一死一、二塁、3回無死一塁の好機を逃した折尾愛真は4回、この回先頭の石田が二ゴロ失で出塁すると盗塁を決めて無死愛真川口スクイズ二塁。小松が中前打で続き、川口がスクイズを決めて先制した。さらに新井が投手足元を抜く中前打を放ち一死一、三塁とし、磯部が再びスクイズを決めて2愛真-小倉点目。兼安も左中間を破る二塁打で続き新井も生還、この回3点を挙げた。
 1点差で迎えた8回は二死後、川口のセカンド左へのライナーが失策を誘い出塁。新井がこの日3安打目となる左前打で続くと、磯部の中前打で川口が生還。貴重な追加点を挙げた。9回にも中前打で出た奥田を送り一死二塁から、武吉が直球に逆らわず右中間に二塁打を放ち5点目。さらに石田がセーフティバントを決め、小松のスクイズ(記録は本塁フィルダースチョイス)で6点目を挙げて勝負を決めた。

 4回まで毎回走者を出しながら得点できなかった小倉は5回、左前打で出た岡を藤森が送って一死二塁。蔵本の当たりはレフ小倉蔵本適時打トフライと思われたが意外と伸び、レタイムリー二塁打となって1点を返した。6回にも先頭の土田が詰まりながら左前に落として出塁すると、続く岡野の投前バントを新井が二塁へ悪送球し無死一、二塁。水野が送ったあと、岡が三遊間を破って1点差とした。
 4点を追う9回には、代打・河浦が左中間二塁打で出塁。一死後、山崎も四球で歩き一、二塁。続く吉永が三遊間を破るタイムリーでまず1点。田辺は遊ゴロ~三塁封殺され二死となったが、土田が三塁線を破る二塁打を放ってさらに1点を加え、なお二、三塁と一打同点まで詰め寄ったが反撃もここまで。9安打6四死球と塁上を賑わせたものの11残塁を喫し、あと一本が出なかった。

【所感】————————————————————-愛真・新井
 小倉内野陣の乱れを逃さず小技を絡めてたたみかけた折尾愛真のソツのない攻めが、勝利につながった。折尾愛真・新井投手=写真右=は制球に苦しみ再三のピンチを背負ったが何とか逃げ切った。

 昨夏ベスト8の原動力となった新井は小柄な左腕だが、下半身は昨夏よりもどっしりした印象。伸びのある直球とスライダーが武器だ。ただ、この日は直球が全体的にやや高く、序盤から小倉打線に芯で捕らえられる場面が目立った。7回を除き毎回走者を背負う苦しい投球だったが、要所を抑えたのはさすがといったところ。
 13安打を放った打線は3つのスクイズ、2つのセーフティバントを決めるなど小技が冴えた。3回、8回とも相手の失策をきっかけに得点。スキを逃さず細かく突いてくる巧さがある。6番に座る新井は、センターから左方向に逆らわずに打ち返して猛打賞。打撃にもセンスを感じる。

 小倉も前チームからマウンドに立つ岡野投手=写真下=が先発。左腕からの大きなカーブが特徴だが、直球が甘く入ったところを痛打された。球威がさほどあるタイプではないだけに、少しでもコースが甘くなると捕まる。中盤はカーブを主体にして打ち取ったよ小倉・岡野うに、直球が外角低めに集まるとこのカーブも効果を発揮しそう。守備は内野に3失策。うち2つは得点に結びついた。岡野が打たせて取る投手だけに守備が乱れると苦しくなる。
 9安打を放った打線は随所でシェアな打撃を見せた。惜しむらくは好機にあと一本が出なかったこと。5回1点を返した後の一死二塁、6回1点差に迫った後の一死一、三塁、9回2点を返した後の二死二、三塁…。いずれかでタイムリーが出ていれば勝負の行方は分からなかった。個別の打者では7番・水野の鋭い当たりが目についた。前チームでは1番を打っていたように積極性、勝負強さを兼ね備えているため、本来なら上位打線でチームを牽引したいところ。
 両校ともどちらかというと小柄な選手が多く、強豪私立のような洗練された雰囲気はないものの、練習で鍛え上げてきた跡を感じさせる高校生らしい好チーム。ミスもあり攻守の隙も目につくが、夏に向けての成長に期待したい。

 

 

Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*