西短大付3-0九産大九産(第96回全国高校野球選手権 3回戦)




 プロ注目の右腕・小野を擁する西日本短大付の2戦目は、2年前の夏の福岡県大会で準決勝に進出した強豪・九産大九産との対戦となりました。この試合も先発した小野投手は毎回の14奪三振(筆者のスコアブックでは13奪三振ですが…)を奪い、8回二死までノーヒットに抑える力投を見せて2試合連続で完封勝利をあげました。

観戦レポート/第96回全国高校野球選手権大会 3回戦 (2014年7月12日・土/大牟田延命球場)
チーム名   二 三 四 五 六 七 八 九 十  計 H E
西 短         
九 産       
【西】小野-高岩(本)武富(二)高岩2
【九】福田、大呑、因-佐田(二)伊藤

九産・福田
九産大九州の先発・福田投手


【西短大付】打安点 【九 産】 打安点
⑦ 大 曲 400 ⑧ 江 藤 300
⑤ 上 村 400 ⑦ 葉 山 300
④ 中 島 500 ③ 諸 藤 400
⑨ 武 富 212 ⑤ 入 江 400
③ 川 路 400 ④ 松 隈 300

⑧ 松 見 410 ⑨ 中 島 300
⑥ 森 上 410 ② 佐 田 300
② 高 岩 321 ① 福 田 100
① 小 野 300 H 本 間 100
          1 大 呑 000
          H 中 村 100
          1  因  000
          ⑥ 伊 藤 210
振四犠盗残  33 5 3  振四犠盗残 28 1 0
95109        14 4405

 西短大付・小野と九産大九産の3人の投手との間で投手戦となったが、数少ないチャンスで得点をあげた西短大付が競り勝った。
 3回まで無安打の西短大付は4回、この回先頭の武富がライト場外への大きな本塁打で先制。二死後、森上がカーブをセンター前にはじき返すと、続く高岩もカーブを引っ張ってレフトオーバーの二塁打を放ち、この回2点をあげた。7回にはこの回からマウンドに登った九産大九産の2番手・大呑から、高岩がレフトへの二塁打で出塁すると小野が四球を選び無死一、二塁。大曲のバントは大呑がタイミングが微妙な三塁へ投げてセーフ(記録は三塁手落球)となり無死満塁。上村、中島は倒れたが、武富が押し出しの四球を選んで貴重な追加点を挙げた。

 守っては小野が毎回の14奪三振の力投。九産大九産は序盤こそ芯で捕える打球もあったが、中盤以降は当たりも止まり、6回まで出塁したのは四球の走者一人のみ。7回に四球で出た葉山が2つの盗塁を決めて初めて三塁を踏み、二死後に四球を選んだ松隈も盗塁を決めて二死二、三塁の好機を得たが、中島が遊飛。8回二死後にようやく9番・伊藤が初ヒットとなる左中間二塁打を放ち、江頭も歩いて二死一、二塁と攻めたが、葉山が三振に倒れて得点を奪えなかった。

続きを読む

 

Pocket
LINEで送る

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*